
- 業種
-
建設業(従業員数:数千名規模)
- 導入企業
-
T社様
- 導入前の課題
-
T社様では、オフィスや各現場事務所に設置された固定電話宛の入電に対応する体制に限界を感じていました。
現場にスタッフが出ている時間が長く、電話機の近くに人がいないケースが多く発生し、着信の取りこぼしが業務機会の損失につながっていました。 - 導入の決め手
-
「どこからでも電話の受発信ができる環境を整えたい」
そんなT社様のご要望を受け、スマートフォンやPCからも通話が可能なクラウドPBXの導入を提案。
大手通信会社やIT企業など複数社から提案を受け、T社様に適したサービスを選定。
従来の固定電話機をほぼ全廃し、拠点毎に順次、通話インフラのクラウド化を推進するプロジェクトを実施しました。 - 導入後の効果
-
- オフィス・現場・外出先でもスマホで通話可能に
- 電話の取りこぼしが大幅に減少
- 着信履歴や内線転送などの機能により業務のスピードが向上
- PBX(電話交換機)・固定電話機・配線などのコストを削減
T社様からは「電話対応におけるストレスが激減し、対応のスピード・正確性が上がった」との声も。
建設業のような多拠点・外勤主体の業種にとって、クラウドPBXはまさに“現場を支える通信基盤”となっています。